メールアドレスを入力して登録する事で、このメールマガジンをメールでお届けいたします。 メールマガジンン登録・解除はこちらから

2011年04月27日

フジパク メールマガジン Vol.41

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

フジパク メールマガジン Vol.41       2011.4.27

フジパク 富士山博覧会 ~人が輝くまちへ     発行人 山崎裕敏

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

毎度、お世話になります。

器用貧乏で何でもそこそこできるけど、大成しない
フジパク~富士山博覧会、実行委員長の山崎裕敏です。

ゴールデンウィークですね。今年は震災の影響で、遠出は控えめになるだろう
との予想のようですが、これを機会に自分のまちを散策するのもいいんじゃない
でしょうか。


【緊急のお願い】
知人が被災地支援でご不要の和服のご提供をお願いししています。
犠牲者のご遺体にお棺の中で、お着せするものが不足しているようです。

本来であれば、白い経帷子(きょうかたびら)をお着せするところですが、
被災者数が圧倒的に多いため、全く足りず、布があればまだ良いほうで
ご遺体にダンボールをかけているところもあるそうです。

受付締切 5月10日
回収場所 ホテル中島(富士市中島352 61-0297)

集めているもの
和服(浴衣、小紋、振袖、訪問着、ウールなど)色柄素材は問いません。
男女や子供用も含めサイズは問いません。
なるべく綺麗なものが望ましいですが、多少のシミ、スレ、ヤブレなどは問いません。
甚平などの洋服の形のものはご遺体に着せるのが難しいため不可。

ご協力よろしくお願いします。



お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ 人生の達人 サロン ド ヤマザキ(4/28)

☆ 人生の達人 ワンナイト・ワインバー イン プレアーテ(5/21)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



______________________________

☆ 人生の達人 サロン ド ヤマザキ(4/28)
______________________________

第1回のフジパクが終わって1月ちょっと。
そろそろ秋のフジパクの開催を準備しなければなりません。


秋のフジパクをどうしたらいいのか、人を中心にしたまちづくりとは何か、
新しい観光のビジョンは、そんな話をざっくばらんに、皆さんとしたいと思います。




人生の達人 サロン ド ヤマザキを始めます。



富士エリアのまちづくりを語り合いませんか?

参加は誰でも自由です。
お時間のある方、お待ちしております。
ぶらりと来られてもオーケー。

当店 酒舗やまざきの店内で開催します。



日時 4月28日(木) 午後7時より
会場 酒舗やまざき 富士市中里1147
    電話 0545-38-0162


予約はいりません。お金もとりません。
ふらっと来て、ふらっと帰ってもオーケー。

お待ちしております。

詳細は  http://fujipaku.i-ra.jp/e329465.html



______________________________

☆ 人生の達人 ワンナイト・ワインバー イン プレアーテ(5/21)
______________________________


ワインと料理を楽しむ会 ワンナイト・ワインバー IN カフェ・プレアーテを
開催します。

今回のテーマは「ピザにあうワイン」

ご参加いただいてるお客さんからのリクエストに答えて
ピザを焼きながら、おいしいワインと合わせます。

日時 5月21日(土) 午後7時~9時
会場 カフェ・プレアーテ 富士市吉原2-11-7
会費 4000円
定員 10名

お申込み・問合せは 当店まで 電話 0120-380-162
             メール sake@shuho.com

BY カフェ・プレアーテ「ヨシワラ大学 食物栄養学部 酒学科」
  フジパク~富士山博覧会「人生の達人」



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フジパク~富士山博覧会のフェイスブックページをつくりました。
よかったら 「いいね」をポチっとお願いします。

http://www.facebook.com/fujipaku

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
発行人 山崎裕敏
静岡県富士市中里1147
電話 0545-38-0162
メール ins@shuho.com



フジパク~富士山博覧会
公式HP http://fujipaku.info/
ブログ  http://fujipaku.i-ra.jp/
第二回フジパク 秋



フジパクメールマガジン バックナンバー
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/

山崎裕敏って誰だ
http://shuho.i-ra.jp/
http://www.shuho.com

配信解除はこちらから(お知り合いに登録のお誘いもこちら)
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/blog_subscription.php



同じカテゴリー(メールマガジン)の記事
 フジパク メールマガジン 復活第4回 まちなか探検隊 鈴川まち歩き (2018-07-16 13:07)
 まちなか探検隊 吉原宿まち歩き (2018-05-20 16:29)
 フジパク メールマガジン 復活Vol.1 御朱印の旅 (2018-04-15 20:43)
 フジパク メールマガジン Vol.54 岳鉄赤ちょうちん開催 (2015-07-14 13:45)
 フジパク メールマガジン Vol.54 (2014-02-19 09:06)
 フジパク メールマガジン Vol.53 (2013-02-15 10:00)
Posted by しゅほやま at 00:46│Comments(0)メールマガジン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フジパク メールマガジン Vol.41
    コメント(0)