メールアドレスを入力して登録する事で、このメールマガジンをメールでお届けいたします。
メールマガジンン登録・解除はこちらから
2011年01月16日
フジパク メールマガジン Vol.33
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
フジパク メールマガジン Vol.33 2011.1.16
フジパク 富士山博覧会 ~人が輝くまちへ 発行人 山崎裕敏
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
毎度、お世話になります。
フジパク~富士山博覧会 実行委員長の山崎裕敏です。
いよいよ、本日10時より電話予約が始まりました。
午前中で埋まりそうなプログラムもあります。
ご予約はお早めにお願いします。
ご予約電話番号 0545-34-4425 (午前10時~午後5時)
公式ホームページから http://fujipaku.info/ (24時間)
お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆【フジパク~富士山博覧会】 2月11日~27日 開催
☆ おすすめプログラム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
____________________________
☆【フジパク~富士山博覧会】 2月11日~27日 開催
____________________________
いよいよ、フジパク~富士山博覧会がやってきます。
2月11日から27日まで、富士エリアで26の体験型イベントが
同時多発的に開催されます。
詳しくは公式ホームページを!
フジパク公式ホームページ
http://fujipaku.info/
先日、スタッフが行った、テストツアーが、富士ニュースさんに
記事を掲載していただきました。
本番さながらのテストツアーでした。
準備オーケー!!です。
フジパクブログ
http://fujipaku.i-ra.jp/e296244.html
フジパクに参加したいというあなた!
お待たせしました。
電話は午前10時~午後5時
0545-34-4425 にて承ります。
ホームページでは、24時間予約受付中です。
フジパク公式ホームページ
http://fujipaku.info/
ホームページ以外にも、ガイドブックをご用意しています。
富士、富士宮、沼津および近隣の観光協会、市関連施設等に置いてあります。
ガイドブックの設置場所は 0545-34-4425 までお問い合わせください。
__________________________
☆ おすすめプログラム
__________________________
【2/27(日) 我が心の旅 須津川渓谷。冬山ハイキングと須津煮を食す!】
手つかずの自然が残る、須津川渓谷!知る人ぞ知る絶景スポット
大棚の滝へハイキング!
その後は特製須津煮で、お腹も心もあったまりましょう~!
●日時 2 月27 日(日)9:30~14:00
●料金 大人2,000 円/子供(小学生以下)1,000円/(須津煮代込)
幼児(小学生未満)同伴可
●集合場所 酒舗やまざき(富士市中里1147)
http://fujipaku.info/calender/shizen/11-01-2.php
【2/11(金) 日本人ですもの!古民家のいろりで日本茶を】
日本茶インストラクターと古民家で語らいながら
お茶しませんか?老舗のお茶屋・山大園の渡辺さんによる、
日本茶の知識とおいしい淹れ方をレクチャー頂きます。
●日時 2 月11 日(金)14:00~15:30
●料金 大人1,000 円/子供(小学生以下)無料
幼児(小学生未満)同伴可/(お菓子・お茶代込)
●集合場所 富士市博物館(富士市伝法66-2)
http://fujipaku.info/calender/craft/11-25-2.php
【2/12(土) 2/21(月) えっ!?靴ひもでつくるバラの花コサージュ!】
水野さんが開発したオリジナルの織機を使って、
靴ひもでオリジナル作品が作れちゃいます!
もしかして、日本でここだけ!?是非お試しあれ!
●日時 2 月12日(土)13:00~15:00
●日時 2 月21日(月)19:00~21:00
●料金 大人2,000 円/子供(小学生以下)無料
幼児(小学生未満)同伴可/(材料費・講師料込)
●集合場所 コミュニティーf(富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2 階)
2/12(土) http://fujipaku.info/calender/craft/11-23-1-2.php
2/21(月) http://fujipaku.info/calender/craft/11-23-2-2.php
ご予約電話番号 0545-34-4425 (午前10時~午後5時)
公式ホームページから http://fujipaku.info/ (24時間)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
発行人 山崎裕敏
静岡県富士市中里1147
電話 0545-38-0162
メール ins@shuho.com
フジパク公式ホームぺージ
http://fujipaku.info/
フジパク ブログ
http://fujipaku.i-ra.jp/
フジパクメールマガジン バックナンバー
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/
山崎裕敏って誰だ
http://shuho.i-ra.jp/
http://www.shuho.com
配信解除はこちらから(お知り合いに登録のお誘いもこちら)
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/blog_subscription.php
フジパク メールマガジン Vol.33 2011.1.16
フジパク 富士山博覧会 ~人が輝くまちへ 発行人 山崎裕敏
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
毎度、お世話になります。
フジパク~富士山博覧会 実行委員長の山崎裕敏です。
いよいよ、本日10時より電話予約が始まりました。
午前中で埋まりそうなプログラムもあります。
ご予約はお早めにお願いします。
ご予約電話番号 0545-34-4425 (午前10時~午後5時)
公式ホームページから http://fujipaku.info/ (24時間)
お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆【フジパク~富士山博覧会】 2月11日~27日 開催
☆ おすすめプログラム
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
____________________________
☆【フジパク~富士山博覧会】 2月11日~27日 開催
____________________________
いよいよ、フジパク~富士山博覧会がやってきます。
2月11日から27日まで、富士エリアで26の体験型イベントが
同時多発的に開催されます。
詳しくは公式ホームページを!
フジパク公式ホームページ
http://fujipaku.info/
先日、スタッフが行った、テストツアーが、富士ニュースさんに
記事を掲載していただきました。
本番さながらのテストツアーでした。
準備オーケー!!です。
フジパクブログ
http://fujipaku.i-ra.jp/e296244.html
フジパクに参加したいというあなた!
お待たせしました。
電話は午前10時~午後5時
0545-34-4425 にて承ります。
ホームページでは、24時間予約受付中です。
フジパク公式ホームページ
http://fujipaku.info/
ホームページ以外にも、ガイドブックをご用意しています。
富士、富士宮、沼津および近隣の観光協会、市関連施設等に置いてあります。
ガイドブックの設置場所は 0545-34-4425 までお問い合わせください。
__________________________
☆ おすすめプログラム
__________________________
【2/27(日) 我が心の旅 須津川渓谷。冬山ハイキングと須津煮を食す!】
手つかずの自然が残る、須津川渓谷!知る人ぞ知る絶景スポット
大棚の滝へハイキング!
その後は特製須津煮で、お腹も心もあったまりましょう~!
●日時 2 月27 日(日)9:30~14:00
●料金 大人2,000 円/子供(小学生以下)1,000円/(須津煮代込)
幼児(小学生未満)同伴可
●集合場所 酒舗やまざき(富士市中里1147)
http://fujipaku.info/calender/shizen/11-01-2.php
【2/11(金) 日本人ですもの!古民家のいろりで日本茶を】
日本茶インストラクターと古民家で語らいながら
お茶しませんか?老舗のお茶屋・山大園の渡辺さんによる、
日本茶の知識とおいしい淹れ方をレクチャー頂きます。
●日時 2 月11 日(金)14:00~15:30
●料金 大人1,000 円/子供(小学生以下)無料
幼児(小学生未満)同伴可/(お菓子・お茶代込)
●集合場所 富士市博物館(富士市伝法66-2)
http://fujipaku.info/calender/craft/11-25-2.php
【2/12(土) 2/21(月) えっ!?靴ひもでつくるバラの花コサージュ!】
水野さんが開発したオリジナルの織機を使って、
靴ひもでオリジナル作品が作れちゃいます!
もしかして、日本でここだけ!?是非お試しあれ!
●日時 2 月12日(土)13:00~15:00
●日時 2 月21日(月)19:00~21:00
●料金 大人2,000 円/子供(小学生以下)無料
幼児(小学生未満)同伴可/(材料費・講師料込)
●集合場所 コミュニティーf(富士市吉原2-10-20ラクロス吉原2 階)
2/12(土) http://fujipaku.info/calender/craft/11-23-1-2.php
2/21(月) http://fujipaku.info/calender/craft/11-23-2-2.php
ご予約電話番号 0545-34-4425 (午前10時~午後5時)
公式ホームページから http://fujipaku.info/ (24時間)
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
発行人 山崎裕敏
静岡県富士市中里1147
電話 0545-38-0162
メール ins@shuho.com
フジパク公式ホームぺージ
http://fujipaku.info/
フジパク ブログ
http://fujipaku.i-ra.jp/
フジパクメールマガジン バックナンバー
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/
山崎裕敏って誰だ
http://shuho.i-ra.jp/
http://www.shuho.com
配信解除はこちらから(お知り合いに登録のお誘いもこちら)
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/blog_subscription.php
Posted by しゅほやま at 11:39│Comments(0)
│メールマガジン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。