メールアドレスを入力して登録する事で、このメールマガジンをメールでお届けいたします。 メールマガジンン登録・解除はこちらから

2011年03月20日

フジパク メールマガジン Vol.39

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

フジパク メールマガジン Vol.39       2011.3.20

フジパク 富士山博覧会 ~人が輝くまちへ     発行人 山崎裕敏

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

毎度、お世話になります。

フジパク~富士山博覧会、実行委員長の山崎裕敏です。

東北地方太平洋沖地震で被害にあわれた皆様に、お見舞い申し上げます。

フジパクの開催にご尽力いただいた福島県いわき市の「いわきフラオンパク」の
皆さんが被災され、町そのものが大変な状態になっています。

今も、ツイッター等で情報をいただいていますが、福島原発の恐怖と闘いながら
復興の努力をされています。
一日も早い復興がなされますよう、お祈りいたします。




お知らせ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆ 【フジパク~富士山博覧会】 ご協力ありがとうございました

☆ 人生の達人 かるの氏 地域の歴史からまちづくりを考える

☆ まちなか探検隊 第16回 潤井川土手を歩いて募金を


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


______________________________
☆ 【フジパク~富士山博覧会】 ご協力ありがとうございました
______________________________


第一回目のフジパクを終了して、メルマガを配信しようとしていた矢先の
大震災で、お礼の言葉が遅くなってしまいました。

まずは、ご参加、ご協力をいただいた皆様、ありがとうございました。
おかげさまで、盛況のうちに終えることができました。

アンケート調査を見ると、かなりの方が満足度が高かったと感じていただいて
います。パートナーさんやサポーターさんが、自ら考えて試行錯誤して作って
くれたプログラムですから、その点だけを見ても、参加していただいた方に
満足していただけるものが多かったのではないかと思います。

参加者の年齢も、幅広く、楽しかった、次回も参加したいという声はとても
ありがたく、開催したかいがあったと思います。

ただいま、報告書を作成しています。
これから、少しずつその内容などをお知らせしていきたいと思います。

まずは、お礼まで。




______________________________
☆ 人生の達人 かるの氏 地域の歴史からまちづくりを考える
______________________________



まちなか探検隊が、地元の人に実際のまち歩きをしながら、まちを知るのに
対して、人生の達人は、毎回、講師をお招きして、人生を楽しむ術を教えて
いただくシリーズ。

今回の人生の達人は 世間士 不尽み逸品堂 かるのさん。

「世間士(ショケンシ・セケンシとも)」とは、民俗学の言葉で
「各地で見聞きしたことを故郷に伝え、役に立てる人」という意味です。

かるのさんをお招きして、地域の歴史からまちづくりを考えるシリーズ
を始めたいと思います。料理を楽しみながら、地域の歴史を学びます。

今回のテーマは
「救国の将 廬原君臣(いほはらのきみ)とスルガ湾の古代史」

日時 3月25日(金) 夜7時より
会場 カフェ・プレアーテ
    富士市吉原2-11-7  0545-57-5175
会費 2000円(軽食付き)

詳細は http://fujipaku.i-ra.jp/e319989.html

参加ご希望の方は、コメントにお書きください。


______________________________
☆ まちなか探検隊 第16回 潤井川土手を歩いて募金を
______________________________



歴史、文化、人…地域の輝きを磨いて情報発信するプログラム、
フジパク~富士山博覧会。

でも、地域には何があるの?

ということで、地域を見て歩く、まちなか探検隊を始めました。
毎月、地域を決めて、地元の人にガイドしてもらいます。

まちなか探検隊の第16回を予告します。
3月のまちなか探検隊は、NPO法人 ふじPFI研究会の協力により、
ポールを使ったウォーキングを楽しみながら、潤井川土手沿いを
鷹岡方面に歩きます。(貸出ポール有)



日   時 3月27日(日) 午前10時
集合場所 富士市中央公園 駐車場 時計前



先日発生しました、東北大地震におきまして、フジパクの開催に
ご尽力いただいた福島県いわき市の「フラオンパク」の皆さんが
被災され、町そのものが大変な状態になっています。

何かできることから始めるという「オンパク」の理念から、このウォーキング
のあと、正午~午後3時まで、中央公園にて被災者支援募金を行いたいと
思います。ご協力よろしくお願いします。


ウォーキングに参加されない方でも結構です。
ちょっと、中央公園まで行ってやろうというかた、お願いします。

募金は「日本財団 東北地方太平洋沖地震支援基金」を通じて
被災地へ全額寄付させていただきます。

(協力:NPO法人 ふじPFI研究会
    NPO法人 東海道・吉原宿
    富士市市民活動センター・コミュニティーf)


募金は
時間 正午~午後3時
場所 富士市中央公園 駐車場 時計前


詳細は http://fujipaku.i-ra.jp/e319447.html




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
フジパク~富士山博覧会のフェイスブックページをつくりました。
よかったら 「いいね」をポチっとお願いします。

http://ht.ly/4hQ1V

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
発行人 山崎裕敏
静岡県富士市中里1147
電話 0545-38-0162
メール ins@shuho.com



フジパク~富士山博覧会
公式HP http://fujipaku.info/
ブログ  http://fujipaku.i-ra.jp/
第二回フジパク 秋



フジパクメールマガジン バックナンバー
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/

山崎裕敏って誰だ
http://shuho.i-ra.jp/
http://www.shuho.com

配信解除はこちらから(お知り合いに登録のお誘いもこちら)
http://fujipakumagazin.i-ra.jp/blog_subscription.php


同じカテゴリー(メールマガジン)の記事
 フジパク メールマガジン 復活第4回 まちなか探検隊 鈴川まち歩き (2018-07-16 13:07)
 まちなか探検隊 吉原宿まち歩き (2018-05-20 16:29)
 フジパク メールマガジン 復活Vol.1 御朱印の旅 (2018-04-15 20:43)
 フジパク メールマガジン Vol.54 岳鉄赤ちょうちん開催 (2015-07-14 13:45)
 フジパク メールマガジン Vol.54 (2014-02-19 09:06)
 フジパク メールマガジン Vol.53 (2013-02-15 10:00)
Posted by しゅほやま at 00:35│Comments(0)メールマガジン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
フジパク メールマガジン Vol.39
    コメント(0)